【PC・スマホ対応】Googleアドセンスの自己クリックを防止できる対策【無料】

アイキャッチ

こんにちわ!
うにとん(@uniuni_tonton)です。

本記事は、ブログの収益化の為にアドセンスを取得したばかりの方向け「無料で出来るアドセンス自己クリック防止策」をご紹介します。

とくにスマホで使えるアプリが便利でおすすめです!
今どきはスマホから来る読者さんがほとんどなので、スマホからはどう見えてるかな~?とチェックするのは必須ですよね!

そして間違えて自分の広告をクリックしてしまう方が、多いのです。怖いっ!

うにとん

アドセンスの広告は自分でクリックする事が禁止されています。間違えて何度もクリックしてアカウント停止・・・なんて事にならないようにしたいですね
MEMO
間違えて1度クリックしてしまう程度では、アカウント停止にはならないですが対策はしておくべきでしょう。

自己クリック防止にGoogle Publisher Toolbarを使おう

Google Publisher Toolbarとは?

Google Chromeの拡張機能の1つです。

当たり前ですが、Chromeで閲覧してないと使えないので注意!Chromeを使用していない方は公式ページよりダウンロードしてください。

Google Publisher Toolbarには自己クリック防止以外にも以下の便利な機能が含まれております

  • アドセンスの収益画面を開かずに内容が確認できる
  • 広告主や広告の詳細が見れる

今回は自己クリック防止に使える点をメインにご説明します。

では、実際にGoogle Publisher Toolbarを使用するとどうなるのか?

こちらの画像の様に、自分のサイトを閲覧した際に広告に緑色のフィルター「広告オーバーレイ」がかかるように設定できます。

 

こんな感じになるよ

フィルタがかかってる様子

このフィルタがある広告は、押しても広告サイトには飛ばず広告の詳細ページに移動します。これは自己クリックにはなりません。

うにとん

間違って押してしまっても安心ですよ!

Google Publisher Toolbarの使い方

手順1
インストールしよう
ChromeWEBストアのGoogle Publisher Toolbarの公式ページへアクセスして、Chromeに追加をクリック。その後、拡張機能を追加をクリックしましょう
手順2
機能を有効にする
自分のサイトへ行きツールバーにある「青い稲妻マーク」をクリック!

 

 青い稲妻マーク

手順3
AdsenseとAnalyticsを連携しよう
 青い稲妻マークをクリックしたら、画面下部にあるGoogle adsenseAnalyticsの所をクリックしてログイン、有効にしましょう。

 

Google Publisher Toolbarの使い方

 

MEMO
Analyticsは連携せずとも使用可能ですが、ページの解析も合わせて見れるようになるのでついでに一緒に連携しちゃいましょう。
手順4
広告オーバーレイをONにしよう
 画面下部、右端にあるオーバーレイ広告をONにする。緑になっていればOKです!

 

Google Publisher Toolbarの使い方

手順5
設定完了!
 実際に設定が完了したら、自分のサイトを確認して緑のフィルタが掛かっているか?見てみましょう。

もし、うまくオーバレイが機能しない時はON・OFFの切り替えをしてみてください。

うにとん

これでPCで閲覧してる時の対策はバッチリです。

自己クリック防止にアプリ「AdFilter」を使おう

AdFilterとは?

広告をブロックする事ができるコンテンツブロッカーアプリです。

導入する事で自分のスマホで閲覧した際に、広告が表示されなくなります!

このアプリの良い所は「自分のサイトだけ広告をブロック」できるところ!
他のアプリだと広告をすべてブロックしてしまうんですが、このアプリなら

  • サイトごとにブロックのON/OFF設定
  • カスタムフィルターでブロックする広告の種類も設定可能

と、自分でカスタマイズする事ができます。

その為、自己クリック防止にコンテンツブロッカーを入れたいけど他のライバルサイト・ブロガーがどのように広告を貼っているのか?スマホでもチェックしたい人にも便利なのです。

「AdFilter」はiPhone限定です。しかしコンテンツブロックアプリは無料で多数あります!
Androidの方は「Adblock Browser Android版」あたりを入れると良いでしょう。

うにとん

コンテンツブロッカー自体を知らない人は意外と多いんですよね。少し前に有料アプリが「こんなのあるんだ!」とバズってましたが、無料で十分です。

AdFilterの使い方

手順1
インストールしよう
App Storeで「AdFilter」と検索してインストールしましょう
手順2
設定しよう
インストールしたアプリを開きサイト別設定をクリック、更にサイト別設定のページ、右上にある「+マーク」をクリック。

アドフィルターの設定方法

手順3
設定をしよう2
自分のサイトを登録しましょう。

アドフィルターの設定方法

 ドメインを入力し、広告ブロックをONに。
あとは保存を押すだけです!

手順4
本体の設定をONに
iPhone本体の「設定」⇒「Safari」⇒「コンテンツブロッカー」を開き、AdfilterをONに。

ここがOFFになっていると、広告ブロックができません。 

手順5
広告を確認しよう
設定が終わったらスマホで、広告が消えているか?確認してみましょう。スポンサーリンクの文字は見えますが、広告バナーは消えているのが確認できました!

アドフィルターの設定方法

 

うにとん

これでスマホでの自己クリックは安心ですねっ!じっくり自分のサイトをチェックすることができます。
AdFilter - Safariを快適にする広告ブロックアプリ

AdFilter – Safariを快適にする広告ブロックアプリ

無料posted withアプリーチ

まとめ:自己クリック防止対策はやっておこう

以上、PC・スマホで出来る「自己クリック防止対策」を紹介しました。

せっかく苦労して手に入れたアドセンスを失うのは怖いですからね・・・。できる限りの事はやっておきたいと思います(*´ω`*)

うにとん

もっと良い方法が見つかればまた紹介します。

クリックで応援

ブログ初心者に読んでほしいオススメの記事・情報まとめ【WordPress・AdSense】
コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です